【F1 アブダビGP】全21戦の締めくくりは、王者ハミルトンが今季11勝目

F1アブダビGP
F1アブダビGP全 9 枚

2018年シーズン最終戦アブダビGPの決勝レースが25日、ヤス・マリーナ・サーキットで行われ、ドライバーズチャンピオン、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季11勝目を記録し、シーズンの幕を下ろした。

ポールポジションからスタートしたルイス・ハミルトン(メルセデス)は早めのピットストップで一時順位を落としたが、全車がピットストップを終えると再びトップに浮上。終盤はセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の猛追を受けながらもそれを寄せ付けず、今季11勝目、自身73勝目を記録した。

2位はコース上でバルテリ・ボッタス(メルセデス)を抜き、最終的にハミルトンまで2.581秒まで差を詰めたベッテル。3位にはスタートで9位まで順位を落としながらも、素晴らしい追い上げを見せたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が入った。ダニエル・リカルド(レッドブル)は4位、バルテリ・ボッタス(メルセデス)は5位。キミ・ライコネン(フェラーリ)はリタイヤに終わった。

今シーズン限りでF1から離れることを発表していたフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)は11位でチェッカー。優勝32回、ドライバーズチャンピオン2回の記録を残し、18シーズンに渡るF1参戦を一旦終えることになった。

トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが終盤10位を走行したがトラブルからリタイヤ。ブレンドン・ハートレーは12位でチェッカーを受けた。

■F1アブダビGP 決勝結果
1. ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
3. マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
4. ダニエル・リカルド(レッドブル)
5. バルテリ・ボッタス(メルセデス)
6. カルロス・サインツ(ルノー)
7. シャルル・ルクレール(ザウバー)
8. セルジオ・ペレス(フォースインディア)
9. ロマン・グロージャン(ハース)
10. ケビン・マグヌッセン(ハース)
11. フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)
12. ブレンドン・ハートレー(トロロッソ・ホンダ)
13. ランス・ストロール(ウィリアムズ)
14. ストフェル・バンドーン(マクラーレン)
15. セルゲイ・シロトキン(ウィリアムズ)
以上完走

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る