曲面カラーTFT液晶モジュール、三菱電機が開発…平面液晶と同等の視認性を確保

今回開発した技術を適用した曲面カラーTFT液晶モジュール(曲率半径800mm)
今回開発した技術を適用した曲面カラーTFT液晶モジュール(曲率半径800mm)全 1 枚

三菱電機は11月26日、耐環境性と内装に高いデザイン性が求められる自動車などの表示機器向けに、平面形状と同等の高い視認性と色鮮やかな表示を実現した曲面カラーTFT液晶モジュール(凹型)を開発、量産化技術を確立したと発表した。

平面形状と同等の表示性能を持つ曲率半径700mm以上1000mm未満の曲面カラーTFT液晶モジュールの量産化技術を確立した。製品ごとの曲がり具合のばらつきを考慮したパネルや、筐体設計によって効率的で安定的な生産が可能としている。

カラーTFT液晶パネルの製造から曲面ガラスの貼り付けまでを一貫生産することで、生産期間を短縮し、高い品質を確保する。

曲がり具合を考慮したパネルや筐体の設計によって白・黒均一性を確保する。上下左右176度という超広視野角、高輝度、高コントラスト比で、明るい場所でも高い視認性を実現した。167~190ppiの高解像度により、鮮明で多くの情報表示が可能という。

同社では今後、本格的な受注を開始する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 歩道乗り上げ死亡事故、発端は漫然横断の自転車だった
  2. 新エンブレムと充実の装備、フランス生まれの“遊べる空間” ルノー『カングー』がマイナーチェンジ! 419万円から
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る