フェラーリの最新ワンオフ『SP3JC』、780馬力のロードスター発表

フェラーリSP3JC
フェラーリSP3JC全 5 枚

フェラーリは11月28日、ワンオフモデルの最新作として、『SP3JC』を発表した。SP3JCは、1950~1960年代に生産されたフェラーリを象徴するV12エンジン搭載のスパイダーに敬意を表して開発されたワンオフモデルだ。

クーペボディしか存在しない『F12tdf』をベースに、フェラーリスタイリングセンターがオープンボディのロードスター化を図った。顧客と相談しながら作業は進められ、プロジェクトの完成には2年の期間を要したという。

SP3JCでは、フロントのエアインテーク、水平なスラッシュ付きのリアフェイシア、サイドのキャラクターラインなどを専用にデザイン。フロントノーズ部分はブルー、それ以外はホワイトで仕上げている。フロントのボンネットにはスリットを入れて、V12エンジンが見えるように配慮された。カーボンファイバー製フェアリングとアルミ製燃料キャップも採用する。

シートはブルーレザーで、ホワイトのトリムを組み合わせた。ブルーレザーは、ダッシュボードの下部分にも使用され、コントラストを強調するステッチが添えられた。

フロントミッドシップに積まれる6262ccのV型12気筒ガソリン自然吸気エンジンは、最大出力780ps、最大トルク71.9kgmを引き出す。トランスミッションは、デュアルクラッチトランスミッションの「F1」だ。0~100km/h加速2.9秒、最高速340km/hオーバーという世界屈指のパフォーマンスを備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る