田植えも自動運転、ヤンマーがロボット農機第2弾発売へ

オート田植機YR8D,Aによる密苗植付作業
オート田植機YR8D,Aによる密苗植付作業全 7 枚

ヤンマーは、高精度の自動運転を実現した密苗田植機「YR8D オート仕様」を2019年2月1日に発売すると発表した。

近年、農地の集約による経営の大規模化や、就農者減少・高齢化による人手不足といった課題を抱える農業分野において、ICTを活用した作業効率化が求められている。ヤンマーではこうしたニーズに対応すべく、作業の省人化を実現する無人運転のロボット農機「SMARTPILOT」シリーズを開発し、ロボットトラクターを10月より発売。今回の密苗田植機はシリーズ第2弾となる。

新製品は、2つの自動運転モードを装備する。「直進モード」では、直進のみを自動で、旋回などの運転操作は手動で対応。「オートモード」では、自動直進に加え、旋回にともなうハンドル操作と作業機の昇降などの操作を自動で行う。これらのモードはほ場条件や作業者のスキル、作業内容に応じて設定できる。

操作・設定は防塵・防水性に優れた10.1インチのタブレットで行う。タブレット内の情報はアイコンやイラストで表示し、作業領域や経路作成、運転中の軌跡確認など、簡単な操作が可能。また、RTK-GNSSを活用し、GNSS衛星からの電波により位置情報を取得し基地局からの補正情報を受信することで誤差数センチの作業を実現する。さらにオプションでヤンマー独自の基地局を設置することで高い精度での補正情報取得が可能になる。

価格(税別)は395万5000円から554万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る