ダイハツ ハイゼット カーゴ、MT車にもスマアシIIIを標準装備 軽商用車全車への搭載完了

ダイハツ ハイゼット カーゴ デラックス SA III(MT車)
ダイハツ ハイゼット カーゴ デラックス SA III(MT車)全 5 枚

ダイハツは、軽商用車『ハイゼット カーゴ』を一部改良、MT車にも「スマートアシストIII」を標準装備するなど、安全性を高め、12月10日から販売を開始した。

ハイゼット カーゴは、使い勝手の良さや高い積載性を実現したキャブバンタイプの商用車。2017年11月のマイナーチェンジで、衝突回避支援システム「スマートアシストIII」をAT車に採用し、軽商用車で初めて歩行者も認識し作動する衝突回避支援ブレーキなどを搭載した。

今回の改良では、従来のAT車に加え、MT車にもスマートアシストIIIを標準装備(スペシャル、デラックスを除く)し、安全性能を向上させた。併せてスマートアシストIII搭載車には、左右後方の障害物を検知して警告音で知らせるコーナーセンサー(リヤ)やVSC(横滑り防止装置)&TRC(トラクションコントロール)、エマージェンシーストップシグナルなどの安全装備、IRカットガラス(フロントウインドゥ)、トップシェイドガラス(ブルー)などの快適装備を採用。また、ハイゼット カーゴ特装車の「デッキバン」や「2シーター系車種」などのMT車にも同様にスマートアシストIIIを搭載した。

価格は93万4200円から149万5800円。

ダイハツは、乗用車だけでなく、商用車へもスマートアシストの搭載を拡大し、2017年にはハイゼット カーゴのAT車にスマートアシストIIIを、2018年には『ハイゼット トラック』に「スマートアシストIII t」を搭載。今回の一部改良にて、すべての軽商用車ラインアップにスマートアシストの搭載を完了した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  3. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  4. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  5. ジャガーの名車『Eタイプ』にレクサスV8を搭載、NEOTOKYOが旧車「レストモッド」サービス開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る