ポルシェ初のEVスポーツ、部品輸送もゼロエミッションで…EVトラック導入へ

ポルシェ・タイカンの部品を輸送するMANのEVトラック、eTGM
ポルシェ・タイカンの部品を輸送するMANのEVトラック、eTGM全 2 枚

ポルシェは12月14日、ポルシェ初の量産EVスポーツカー、『タイカン』(Porsche Taycan)の2019年からの生産に向けて、同車の部品を輸送するトラックにEVを導入すると発表した。

タイカンは、コンセプトカーの『ミッションE』の市販版となる。EVパワートレインには、最大出力600psを超える2基の永久磁石シンクロナスモーター(PSM)を搭載し、0~100km/h加速は3.5秒以下で駆け抜け、0~200km/h加速も12秒以下の性能を発揮する。1回の充電での航続は、500km以上の性能を備える。

ポルシェはタイカンの2019年からの生産に向けて、同車の部品を輸送するトラックにEVを導入する。このEVトラックは、ポルシェと同じくフォルクスワーゲングループに属するMAN初のフルEVトラック、『eTGM』だ。

eTGMには、最大出力360hpを発生するモーターを搭載する。バッテリーは蓄電容量149kWhのリチウムイオンバッテリーで、1回の充電での航続は、最大130kmの性能を持つ。出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、45分で100km走行分のバッテリー容量を充電できる。最大積載量は18トンだ。

ポルシェは、タイカンを生産するドイツのツッフェンハウゼン本社工場とサプライヤーの間の約19kmを、eTGMにタイカンの部品を積んで輸送する。ポルシェは、EVトラックを生産ロジスティクスに組み込むことで、ポルシェが「ゼロ・インパクト・ファクトリー」への道のりの一歩を踏み出す、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る