BMW、3シリーズ など10万台をリコール…火災事故発生

改善箇所
改善箇所全 1 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)とニコルレーシングジャパンは12月19日、「320i」など30車種10万台について、エアコンに接続するワイヤーハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、『3シリーズ』の「320i」「320iツーリング」「320iクーペ」「323i」「325i」「325Xi」「325iツーリング」「325iクーペ」「330i」「330Xi」「335i」「335iツーリング」「335iクーペ」「335iカブリオレ」「M3セダン」「M3クーペ」、BMWアルピナ「B3 ビ・ターボ」「B3 ビ・ターボ クーペ」「B3 ビ・ターボ カブリオレ」「B3 ビ・ターボ ツーリング」「B3 ビ・ターボ ツーリング 4WD」「B3S ビ・ターボ」「B3S ビ・ターボ クーペ」「B3S ビ・ターボ カブリオレ」「B3S ビ・ターボ ツーリング」「B3S ビ・ターボ ツーリング 4WD」「D3 ビ・ターボ」「D3 ビ・ターボ クーペ」「D3 ビ・ターボ ツーリング」の30車種で、2004年11月24日~2011年12月1日に輸入された10万0768台。

エアコンのブロワーファンレギュレーターへ電力を供給するワイヤーハーネス端子のメッキ素材が不適切なため、車両振動によってメッキが損傷し、摩擦腐食が発生することがある。そのため、電気抵抗が高くなりワイヤーハーネス端子が発熱し損傷して、最悪の場合、火災に至るおそれがある。

改善措置として、全車両、、ワイヤーハーネスを対策品に交換する。また、ブロワーファンレギュレーターに不具合のあるものは新品に交換する。

火災事故が1件起きている。本国からの情報により届け出た。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る