ドワンゴ×ホンダ共同プロジェクト、矢吹健太朗描き下ろしの「初音ミク」公開

矢吹健太朗描き下ろしの「初音ミク」
矢吹健太朗描き下ろしの「初音ミク」全 3 枚

ドワンゴとホンダは、初音ミクが車の挙動に合わせて喋るiPhone向けアプリ「osoba(オソバ)」について、12月18日のニコニコ生放送にて、共同プロジェクトの中間発表を行った。

中間発表では、アプリのリリースに合わせて制作中の2シーターオープンスポーツ『S660』コラボカーと、コスプレイヤーえなこのコスプレのために書き起こされた矢吹健太朗作画の初音ミクを公開した。この初音ミクをラッピングしたS660コラボカーや、えなこのコスプレは2019年1月7日の完成披露ニコニコ生放送で初披露。2019年1月11日から13日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」で展示するほか、撮影会も予定している。

また番組では、osobaに搭載される初音ミクの発話内容も一部公開。ガソリン残量に合わせて「ガソリンはまだまだあります、約150~200km走行可能です」と走行可能距離の目安を教えてくれる他、「東京タワーのライトアップの電気代、1日2万円なんだって!」といった位置情報に合わせた情報や、50~60km/hでの走行中に「カピバラの最高速度と同じだよ」など、様々な状況に応じたボイスを紹介した。

その他、募集期間の終了がせまった「初音ミク楽曲コンテスト」の中間発表や、Dixie Flatline書き下ろしのドワンゴ×ホンダ共同プロジェクト公式テーマソング「pilgrim」も初披露。次回の完成披露ニコニコ生放送では初音ミク楽曲コンテストの結果発表と、pilgrimをまきのせな制作のミュージックビデオにのせたフルバージョンで公開する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る