ダンロップは先進技術を、ファルケンはアバンギャルドを訴求へ…東京オートサロン2019

DUNLOPブース
DUNLOPブース全 2 枚

住友ゴムは、2019年1月11日から13日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」に、DUNLOP(ダンロップ)およびFALKEN(ファルケン)ブースを出展する。

ダンロップブースでは「Spirit of Evolution」をコンセプトに、過去から未来に続くダンロップの先進技術を訴求する。自動運転やカーシェアなどのモビリティ社会の変革に応じたDUNLOPタイヤの技術開発コンセプト「SMART TYRE CONCEPT」を紹介するラボを設立。映像や光、音楽を駆使することで最新の技術開発コンセプトを体感できる内容となっている。

ブースではモータースポーツ用および乗用車用タイヤラインアップに加え、ダンロップタイヤを装着したベントレー『3リットル』と『ミュルザンヌスピード』を展示。さらにステージイベントでは、SUPER GT500に参戦する「NAKAJIMA RACING」の中嶋悟監督の他、全日本ラリーやFIA-F4ドライバーによるトークショーを実施する。

ファルケンブースでは「Avant-garde2.0」をコンセプトに、Avant-gardeな活動を続けるファルケンブランドを昨年に引き続き訴求する。LEDバーをあらゆる角度に配置し躍動感のある展示を行うことで、「ON THE PULSE」をブランドコンセプトとするファルケンのブランドイメージを表現。また、モータースポーツへの参戦や、エアレースや欧州サッカーリーグ、アスリートへの協賛活動についても映像で紹介する。

さらに、最新タイヤラインアップに加え、フラッグシップタイヤ「AZENIS FK510」をはじめとするファルケンタイヤ装着車両3台(アウディ R8、トヨタ ヴェルファイア、フォード F150ラプター)をブランドカラーにカラーリングして展示。高性能でサイズ展開の豊富なファルケンブランドを訴求する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る