デンソー、踏み間違い加速抑制システムなど紹介予定…東京オートサロン2019

デンソーブース(イメージ)
デンソーブース(イメージ)全 3 枚

デンソーは、2019年1月11日から13日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」に出展する。

今回の出展では、「クルマ好きが集うコミュニケーションサロン "DENSO Pit Salon"」をテーマに、2018年に発売した安全分野の市販商品を中心に、約20点の商品・サービスを展示。また、レーシングカーなどの車両展示や、レース関係者が登場するステージイベントも開催する。

安全分野の商品では、ブレーキペダルとアクセルペダルの踏み間違いによる衝突事故の軽減に貢献する「踏み間違い加速抑制システム」を紹介する模型を展示。そのほか、ドライバーの顔の画像から、脇見、眠気、居眠り、不適切な運転姿勢などの運転状態を推定し、音声で警告する商用車用の「ドライバーステータスモニター」のデモなど、既販車の安全に貢献する商品を紹介する。また、2018年に発売したドライブレコーダーを中心としたラインアップに加え、デンソーテン「ECLIPSE(イクリプス)」ブランドのドライブレコーダー内蔵ナビ 「録ナビ」も展示する。

車両は、2018年ルマン24時間レースで優勝した、デンソーが協賛するトヨタGAZOOレーシングの「TS050 HYBRID」と、トヨタカローラ名古屋のGRガレージ特別仕様車「TOYOTA 86」の2台を展示する。また、ピエール北川さんの司会で脇坂寿一さんやドライバーをゲストに招いたトークショーも実施。さらに、ステージでは、安心安全なクルマ社会の実現に貢献する商品の紹介やクイズを実施し、クイズ参加者にはプレゼントも用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る