オウルテック、前後2カメラタイプのドラレコ発売 あおり運転対策に

オウルテック ドライブレコーダー「OWL-DR801G-2C」
オウルテック ドライブレコーダー「OWL-DR801G-2C」全 4 枚

オウルテックは、前後2カメラタイプのドライブレコーダー「OWL-DR801G-2C」の販売を量販店および直販サイトで開始した。

新製品は、煽り運転に遭った時や万が一の事故時に、フロントカメラとリアカメラでしっかりと前後の様子を撮影できるドライブレコーダー。フロントカメラは219万画素の高画質でナンバープレートまでしっかり認識する。またWDR(ワイドダイナミックレンジ)機能やF1.8の明るいレンズで逆光や夜間でも鮮明に録画が可能。リアカメラは100万画素でF2.0レンズを搭載し、自動車後方の状況をクリアに記録する。

動画の解像度はフロントが1920×1080(フルHD)、リアが1280×720(HD)。細かい部分までキレイに録画することができる。また視野角はフロントが対角135°、リアが対角120°。万が一の事故の際にもより広い範囲まで撮影できる。

そのほか、LED信号機の点滅周波数とドライブレコーダーの撮影周波数が一致することで起きる「信号消滅問題」を独自の技術で改善。日本中どこでも安心して撮影できる(明るい場所では点滅する場合あり)。

サイズはフロントカメラが80.2(W)×30.0(D)×43.2(H)mm、リアが56.2(W)×25.6(D)×25.6(H)mm。フロントカメラは2.7インチ液晶モニターを備える。参考価格は2万5704円。

なお、オウルテックは、2019年1月11日から13日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」に出展。ドライブレコーダー「OWL-DR801G-2C」などを紹介する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る