ポルシェ、こだわりシートパターンの歴代ベスト5…2代目 911 のチェッカー模様が1位に

ポルシェ911タルガSC(1977年)
ポルシェ911タルガSC(1977年)全 5 枚

ポルシェ(Porsche)は12月25日、歴代モデルの中から、こだわりのシートパターンを持つベスト5モデルを発表した。

ポルシェは今回、米国ハリウッドのファッションスタイリストをはじめ、女性2名を含む合計3名の専門家に依頼。歴代モデルの中から、こだわりのシートパターンを持つベスト5モデルを選出した。

ベスト5は以下の通り。
1:911タルガSC(1977年)
2:901(1964年)
3:911ターボ・ルイーズ(1973年)
4:911 Gシリーズ(1989年)
5:928(1978~1995年)

1位に選ばれたのは、1977年のポルシェ『911タルガSC』だ。1977年、ポルシェは2代目『911』シリーズ(930型)に新モデルとして、「SC」(スーパー・カレラ)を設定する。3.0リットルに排気量を拡大した水平対向6気筒ガソリンエンジンは、最大出力180psを獲得していた。

911タルガSCのシートパターンは、モータースポーツのチェッカーフラッグを彷彿とさせるデザインとした。ネイビーブルーとブラックのコントラストが特徴だ。ポルシェは今なお、このシートパターンのオリジナルサンプルを保存しているという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. 名作あり異色作もあり、自動車から戦車・航空機まで、エンジン開発の背景と思想
  5. 「カッコ良すぎて惚れました」アウディが国内先行展示した新型『e-tron GT』に、ファンの報告続々と
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る