アウディがVR車内エンタメを3年以内に発売へ、新ベンチャー設立…CES 2019

アウディが設立したベンチャー企業のホロライド(holoride)社の公式サイト
アウディが設立したベンチャー企業のホロライド(holoride)社の公式サイト全 2 枚

アウディ(Audi)は1月8日、米国ラスベガスで開幕したCES2019において、ベンチャー企業のホロライド(holoride)社を共同設立した、と発表した。

ホロライド社は将来、すべての自動車メーカーやコンテンツデベロッパーが利用可能なオープンプラットフォームを介して、新しい形態のエンターテインメントを商品化することを目指している。

またホロライド社は、自動車メーカーやコンテンツ開発者が新しいVRコンテンツを作成し提供できるようにするため、オープンプラットフォームを使用して開発を進める予定だ。

さらにホロライド社は、車両データへのインタフェースとして機能し、それらをバーチャルリアリティに転送するソフトウェア開発キットを提供し、五感のすべてを使用して車内で体験可能な世界を開発者が制作できるようにする。アウディによると、視覚的な体験とユーザーの実際の感覚は同期しているため、車両の中で映画やテレビドラマ、プレゼンテーションの資料を見た時に起こる乗り物酔いの可能性を、大幅に減らすことができるという。

ホラロイド社では、標準的なVRゴーグルを使用して、後席の乗員用の新しい形態のエンターテインメントを、今後3年以内に市場に投入する予定だ。長期的には、「car-to-X」インフラの継続的な拡大によって、交通での出来事がバーチャル体験の一部として反映されることも考えられる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る