パナソニック、車載向け電子回路基板材料など展示予定…オートモーティブワールド2019

パナソニック ブースイメージ
パナソニック ブースイメージ全 1 枚

パナソニックは、1月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「第11回 オートモーティブ ワールド」内の「第11回 カーエレクトロニクス技術展」に出展する。

パナソニックブースでは、電子材料を中心とした車載向けトータルソリューションとして、電子回路基板材料、実装補強材料、半導体封止材、プラスチック成形材料、レーザ加工機、車載用コネクタなど、さまざまな課題解決に役立つ商品を紹介する。

電子回路基板材料では、高周波アンテナの信号の高利得化と基板の加工コスト低減に貢献する「ハロゲンフリー対応 超低伝送損失基板材料」や、高温環境下で使用される電子制御ユニット用基板の高信頼性化に貢献する「高耐熱ハロゲンフリー多層基板材料」を展示する。

実装補強材料/半導体封止材では、低いガラス転移温度と熱膨張係数を両立し、車載用途に求められる実装信頼性を達成する「高耐熱性二次実装アンダーフィル材」、高温環境下でのパワーモジュール性能と信頼性の向上に貢献する「IPM用封止材」、高い密着強度と低ストレス性の両立でデラミネーションフリーを達成する「半導体パッケージ向け デラミネーションフリー表面実装封止材」などを紹介する。

フィルム関連では、車載用ディスプレイの視認性向上に貢献する「映り込み低減フィルム」や「タッチパネル用インデックスマッチングHCフィルム」、マルチタッチなどの操作性向上に貢献する「大画面対応タッチパネルセンサーフィルム」などを展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る