日産 ジューク がクローラーと相性いい理由…東京オートサロン2019

東京オートサロン2019 日産ブース
東京オートサロン2019 日産ブース全 10 枚
2019年1月11日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開幕した「東京オートサロン2019」において、日産自動車は、『ジューク』のカスタマイズコンセプトモデル「JUKE Personalization Adventure Concept」を出展した。

同コンセプトモデルは、その名の通りジュークをベースに4つのクローラーを履かせたモデル。クローラーを装着するためオーバーフェンダーに加工しており、サスペンションのストロークもアップ。実際に走行も可能だそうだ。そのほかボンネットから屋根にかけてマットブラックに仕上げられており、ミラーやクローラーの淵にあしらわれたグリーンのアクセントが存在感を主張。雪山に映えそうなスタイルだ。

日産のSUVには『エクストレイル』も存在するが、なぜジュークを改造ベースに選んだのか。それは走行性能にある。ジュークの4WDシステムはトルクベクトル機能がついた「インテリジェント4×4」というもので、これにクローラーを組み合わせれば走破製は格段にアップ。ジュークとクローラーは、まさにうってつけの組み合わせというわけだ。

また、ジュークには外装カラーや内装カラーなどを自由に組み合わせることができる「パーソナライゼーション」が採用されているのも、コンセプトモデルとして選ばれたポイント。もともとカスタマイズの要素があったジュークだけに、今回のスタイルも良く似合っている。
東京オートサロンに関するニュースまとめ一覧

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る