エンケイに新たなイメージ、太い5本スポークで…東京オートサロン2019

エンケイブース(東京オートサロン2019)
エンケイブース(東京オートサロン2019)全 28 枚

開催中の東京オートサロン(千葉市・幕張メッセ)。数多あるカスタマイズパーツの中でも、ホイールは手を出しやすいパーツの一つ。そんなホイールメーカーの大手、エンケイももちろん出展している。

今回のオートサロンにエンケイは、新作のホイールを持ち込んだ。エンケイといえば細いスポークのホイールがイメージにあるかもしれないが、新作はなんとオーソドクスな太い5本スポークのスポーツタイプ「PF05」。「極太の5本スポークも、エンケイのイメージにしたい」と説明担当者は意気込む。

サイズは15×5Jから19×11Jまで用意されており、幅広い車種に対応。カラーはダークシルバーがベーシックとなるが、限定でホワイト、ゴールド、マットダークガンメタリックも用意。また、特注のカラーリングも受け付けている(40本から)とのことで、ブースには特注のレッドが展示されていた。ちなみにお隣のエンドレスのブースにあるトヨタ『クラウンRS』にPF05が装着されているので、視覚的な効果を確かめてほしい。シンプルなデザインだけに、力強さが強調されているように感じる。

また、エンケイブースには新作以外にも様々な市販ホイールを展示。そのデザインのバリエーションの豊かさが伺え、見ていて楽しく、ホイールカスタマイズの想像が膨らむ。さらにブースのど真ん中にはインパルのスーパーフォーミュラマシンも展示(エンケイのホイールを使用)。様々なタイプのレーシングホイールも展示されており、同社のモータースポーツにかける意気込みがうかがえる。
東京オートサロンに関するニュースまとめ一覧

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る