ケンウッド 彩速ナビ、特定販路向け2019年モデル発売へ…初のハイレゾ対応

左上から、MDV-D706BTW、MDV-D706BT、MDV-D406BTW、MDV-D406BT
左上から、MDV-D706BTW、MDV-D706BT、MDV-D406BTW、MDV-D406BT全 2 枚

ケンウッドは、AVナビゲーションシステム「彩速ナビ」の特定販路向けモデル「タイプD」シリーズ、2019年モデル9機種を1月下旬より順次発売する。

新機種は、自動車販売/カーリース/レンタカー業界などを対象とする特定販路向けに展開する彩速ナビゲーション「タイプD」シリーズの2019年モデル。フルセグ・Bluetooth内蔵の「MDV-D706BTW/D706BT」、ワンセグ・Bluetooth内蔵の「MDV-D406BTW/D406BT/D306BT」、ワンセグ内蔵の「MDV-D306W/MDV-D306」、Bluetooth内蔵の「MDV-D206BT」、ワンセグ・Bluetooth非搭載の「MDV-D206」、計9モデルを用意する。

今回発売するタイプDシリーズの2019年モデルは、彩速ナビならではの高画質、高速レスポンス、使いやすいメニュー表示、多彩なナビ&AV機能を継承しつつ、ナビ連携型ドライブレコーダーやリアビューカメラ、ETC車載器との連携にも対応。販売車両やレンタル車両に安心・安全運転をサポートする機能の装備を可能にする。

上位モデルのMDV-D706BTW/D706BTは、タイプDシリーズでは初となるハイレゾ音源の再生にも対応。また、独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」の搭載に加え、高画質映像を実現する「光沢パネル」も採用し、高品質なAV再生を楽しむことができる。操作面ではハイエンドモデルで好評の直観的でスムーズな操作が可能なアクティブオーバーレイGUIを採用。さらに、前方・後方録画が可能な同社製ナビ連携型ドライブレコーダーにも対応するなど、高いコストパフォーマンスを実現する。

価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る