ダイハツ P-5、従業員有志が60年代レーシングマシンをレストア…東京オートサロン2019[詳細画像]

ダイハツ P-5(東京オートサロン2019)
ダイハツ P-5(東京オートサロン2019)全 13 枚

ダイハツは、2019年1月11日から13日まで幕張メッセで開催された東京オートサロン2019に、1960年代のレーシングカー「P-5」を出展した。

【画像全13枚】

P-5は、1968年の第3回日本グランプリレースに出場し、GP1クラスで優勝したレーシングカー。今年ダイハツ従業員の有志がレストアし、走行可能となった。レストア作業は、ベテランから若手までが一体となって実施。ダイハツならではの、小さいクルマづくりへのチャレンジングスピリットと技術、それらの継承を目的に行われた。

その他ダイハツでは「ミラトコット・スポルザ Ver.」「ミラトコット・アクティブ Ver.」「ミラトコット・エレガント Ver.」、「トールカスタム・プレミアム Ver.」、「ムーブキャンバス初音ミクリミテッドパッケージ・ビーチクルージング Ver.」、「ハイゼットトラック・ジャンボカリフォルニア工務店 Ver.」「ハイゼットトラック・マルシェ Ver.」、「ブーンスタイル・エレガント Ver.」といったカスタムカーを展示した。
東京オートサロンに関するニュースまとめ一覧

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  3. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  4. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る