ジープ コンパス、機能・装備を強化し安全性・快適性を向上

ジープ コンパス
ジープ コンパス全 7 枚

FCAジャパンは1月17日、ジープのコンパクトSUV『コンパス』を改良、安全性・快適性を向上させ、販売を開始すると発表した。

今回の改良では、機能・装備を強化することで、各モデルの特性をより鮮明に打ち出すとともに、競争が激化するコンパクトSUVセグメントでの商品力向上を図った。

最上級グレードの「リミテッド」では、スタート&ストップシステムを新たに採用し、燃費を23%改善した。また、従来ラグジュアリーパッケージのセットオプションとして提供していたパワーリフトゲートを標準装備。装備を大幅に充実させながらも、価格は据え置きの419万円とした。

中間グレードの「ロンジチュード」は、新たにクラッシュミティゲーション(衝突軽減ブレーキ)付の前面衝突警報やレーンセンス車線逸脱警報プラス、パークセンス縦列/並列パークアシスト、パークビューリアバックアップカメラ、アダプティブクルーズコントロールなど、最上級グレードのリミテッドと同等の運転支援システムを採用した。さらに、雨量感知機能ワイパー、オートハイビームヘッドライト、自動防眩式ルームミラーなどを追加し、安全・快適性を大幅に向上。装備が大幅に充実したにもかかわらず、車両価格は18万円高の369万円と、上げ幅を最小限に抑えた。

さらに、全車でカーエアコンの冷媒使用量を減少させるなど、環境にも十分配慮。ボディカラーはエグゾティカレッド、ハイドロブルー、ミニマルグレーメタリック、ヴォーカルホワイト、ブリリアントブラッククリスタルの全5色を設定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る