J SPORTS、WRCを全戦放送 初のスペシャルステージLIVE中継も

昨年19年振りにタイトルを獲得したTOYOTA GAZOO Racing
昨年19年振りにタイトルを獲得したTOYOTA GAZOO Racing全 5 枚

スポーツテレビ局・J SPORTSは、1月24日に開幕する「WRC世界ラリー選手権」を今シーズンも全戦放送。番組史上初のスペシャルステージ(SS)全戦生中継を実施する。

昨シーズンのWRCは、セバスチャン・オジェの6年連続ドライバーズタイトル獲得、TOYOTA GAZOO RacingのWRC復帰2年目でのマニファクチャラーズタイトル獲得など、話題も多かった。今シーズンも伝統のラリー・モンテカルロ(モナコ)から始まり、11月のラリー・オーストラリア(オーストラリア)まで約1年をかけて世界中を転戦。ドライバーとメーカーの技術力とプライドをかけた熱き戦いが14戦繰り広げられる。

WRC放送20周年を迎えるJ SPORTSでは、ますます盛り上がりを見せるWRCの魅力をさらに発信するため、番組をリニューアル。生中継を増やして欲しいという要望に応え、番組史上初となるパワーステージ以外の「スペシャルステージ(SS)全戦生中継」を実施する。開催地の特色溢れるコース設定になっているSSの中から毎戦1ステージを厳選し、生中継を予定。最終日に開催されるパワーステージの生中継と併せ、現地の緊張と興奮をライブで伝える。

各戦の放送は、大会開催前に見どころを解説する「プレビュー」、SSの中から1ステージを生中継する「ライブステージ」、各日の結果やハイライトを放送する「速報Day1/Day2」、最終日のパワーステージ生中継する「パワーステージ」、識者が深く分析して振り返る「レビュー」で構成。開幕戦ラリー・モンテカルロの放送予定は以下の通りとなる。

・プレビュー:1月22日20時~20時30分
・ライブステージ:1月25日3時20分~5時
・速報Day1:1月26日22時~22時30分
・速報Day1:1月27日19時30分~20時
・パワーステージ:1月27日20時~21時30分
・レビュー:2月3日17時~18時

なお、PC、スマホ、タブレットで見られる「J SPORTSオンデマンド」でも放送同様に配信する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 「所有欲がそそられる」色彩を一新したネオレトロな『W230』が話題に、ライダーからはある要望も?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る