カー用品のミラリード、債務整理へ 負債総額27億円

ミラリード(WEBサイト)
ミラリード(WEBサイト)全 1 枚

東京商工リサーチによると、カー用品メーカーのミラリードが1月18日、債務整理を小川朗弁護士(東京桜橋法律事務所)ほか1名へ一任したことがわかった。負債総額は約27億5200万円(2017年9月期決算時点)だが、その後変動している可能性がある。

ミラリードは、自動車用ウインドウフィルムやシェード、ランプやドリンクホルダーなど、カーアクセサリー全般を取り扱う専門メーカー。愛知県内に自社工場を持つほか、全国主要都市に営業所を設置し、「MIRAREED」ブランドの商品は、カー用品チェーン店やホームセンターなどで広く販売されていた。最近では急発進防止装置「ペダルの見張り番」(現在はSIXフィーリングが販売)などがヒットし、2017年9月期は売上高34億0200万円に上昇。また、近年は植物由来のバイオマスプラスチック製造事業にも乗り出し、マスコミなどでも注目されていた。

しかし、設備投資やバイオマス事業の開発費がかさみ、金融債務も過大となっていた。一方、2018年9月期は回転率の悪い商品の絞り込みを行ったことでカー用品の返品が増加、また天候不順の影響も受けて売上が伸び悩んだ。2018年12月以降、取引先への支払遅延や一部従業員の給与の遅配などで資金繰り悪化が露呈し、動向が注目されていた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る