世界750台限定「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」発表…スラクストンTFC を2019年春に日本導入

「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」のスラクストンTFC(右)とロケットTFC コンセプト
「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」のスラクストンTFC(右)とロケットTFC コンセプト全 16 枚

トライアンフモーターサイクルズジャパンは1月23日、世界750台限定のカスタムモデル「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ(TFC)」を発表した。第一弾の『スラクストンTFC』は2019年春に日本導入、第二弾の『ロケットTFC』は5月発表の予定。

TFCは、メーカー自ら手がける高級カスタムモデルの新シリーズ。トライアンフのデザイン、エンジニアリング、クラフトマンシップの最高峰を体現したモデルで、一台ずつハンドメイドされる。全世界750台の限定発売となり、1台1台にシリアルナンバーが備わる。

シリーズの第一弾となるスラクストンTFCは、通常の『スラクストンR』より5kg軽量で、1200cc並列2気筒エンジンの最高出力は10ps向上して107ps/8000rpm、最大トルクは3Nm向上して115Nm/4850rpmを発揮する。

また、シリアルナンバーとTFCロゴをあしらった機械加工アルミビレットトップヨークを備えるほか、ワンピース構造のカーボンコックピットフェアリング、プレミアムブラシ仕上げのニッケル合金ミラーセンター、本革シート、機械加工アルミビレットオイルフィルターキャップ、オーリンズ製フルアジャスタブルサスペンション、ブレンボ製ブレーキシステム、メッツラー製「レーステック」タイヤ(レース仕様)、バンス&ハインズ製チタンサイレンサー(カーボンファイバー製エンドキャップ付き)などを採用。さらに、トライアンフCEOのニック・ブロアによるサイン入りシリアルナンバーレター、個別のカスタムビルドブック、スラクストンTFC専用バイクカバーなどが付属する、一台ごとにカスタマイズされたTFCハンドオーバーパックが備わる。価格は250万円から。

シリーズの第二弾となるロケットTFCは、量産二輪車としては世界最大の排気量を持つ『ロケット III』のTFCモデル。今回発表されたのはそのコンセプトモデルで、こちらの詳細情報は2019年5月1日に発表予定。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る