トヨタ北米生産は2.5%減の193万台、ハイブリッド車は2割増 2018年

トヨタ・カムリ・ハイブリッド新型(北米仕様)
トヨタ・カムリ・ハイブリッド新型(北米仕様)全 3 枚
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は1月30日、2018年の北米における生産実績を発表した。総生産台数は、2年連続で200万台を下回る193万5230台。前年比は2.5%減と2年連続で減少した。

トヨタの北米工場のうち、主にセダンを組み立てるケンタッキー工場は2018年、43万0224台を生産。前年比は2.3%増と回復した。主力の『カムリ』が前年比2.4%増の32万3801台と、増加に転じた。

SUVの生産拠点のインディアナ工場は2018年、42万2394台を生産。前年比は2.4%増とプラスを維持した。主力の中型SUV、『ハイランダー』が、前年比7.9%増の27万5758台と、引き続き伸びる。

ピックアップトラックの生産拠点のテキサス工場では2018年、25万2889台がラインオフ。前年比は5.2%減と後退した。『タコマ』が5.1%減の12万3338台、『タンドラ』が5.3%減の12万9551台と、ともに前年実績を下回った。

また、カナダ工場は2018年、49万7354台を生産。前年比は13%減と2年連続のマイナスだ。『RAV4』がモデルチェンジのタイミングと重なり、前年比14.6%減の21万1432台と減少した。

一方、2018年の北米におけるハイブリッド車の生産台数は、『カムリ』、『アバロン』、『ハイランダー』、レクサス『RX』の4車種合計で、6万8103台。前年比は20.1%増と2桁増を達成している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る