もうひとつのトレンドはペット同伴、ハイエース 愛犬仕様…ジャパンキャンピングカーショー2019

ダイレクトカーズDOG ACE / トヨタ・ハイエース(ジャパンキャンピングカーショー2019)
ダイレクトカーズDOG ACE / トヨタ・ハイエース(ジャパンキャンピングカーショー2019)全 12 枚

トヨタ『ハイエース』に強い三重のカスタマイズビルダー「ダイレクトカーズ」は、さまざまなタイプのハイエースキャンピングカーをジャパンキャンピングカーショー2019に展示していたが、注目したいのはペット同伴のドライブやキャンプに特化した『DOG ACE』だ。

DOG ACEは、モデリスタのコンプリートカーをベースにキャンプ用の架装を施したもの。ベース車両はトヨタ「ハイエース・スーパーGL」の「リラクベース」というカスタムカー。ツートンカラーボディがアンティークなバンを演出するモデルだが、これに収納家具、分割アレンジが可能なベッドマット、そしてペットといっしょの遠出やキャンプに必要な装備が追加される。

分割ベッドマットは、フルフラット、カウチベッドに組み替えたり、テーブルとして利用したりできる。

ペット向けの装備には、電動ポンプつき水タンクにシャワーヘッド。リード用のフック。後部にスライドするアウトドアテーブル。壁面にはフックの取り付けが自由なパネルが用意されている。シャワーはホースで外に伸ばすことができる。アウトドアで泥だらけになった足を洗うのにちょうどよい。ホースはかなり伸びるので人間が使ってももちろんかまわない。

アウトドアテーブルや壁パネルの使い方は自由。食器やハーネス、ケア用品、フード類、おもちゃなど好きなペットグッズを収納できる。

もともと広いハイエースがベースなので、ペット用とはいえ、収納などは汎用、多目的なものが使える。よほどの大型でなければゲージも好きなところに置けそうだ。内装はベッドキットと収納家具のみのシンプルな車内だが、その分アレンジの幅が広い。家で使っているペット用のベッドやクッションを持ち込んでもよさそうだ。

ペットといっしょのドライブやキャンプで気になるのはエアコンだ。キャビンの広いハイエースなので、車内がすぐに高温になることはないが、車載エアコンでは限界がある。その場合は、サブバッテリーとインバーターで家庭用の小型エアコンやアウトドア用の冷房を利用することになる。その場合でも、ハイエースの広さに助けられそうだ。

価格は350万円から400万円(装備による)とのことだ。
ジャパンキャンピングカーショーに関するニュースまとめ一覧

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  2. VW『カリフォルニア ビーチ』新型、第3世代のキャンピングカーを欧州発売
  3. あのホンダ『エリシオン』が中国で生きていた! 新グリル採用の新型、約515万円から発売
  4. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る