マイクロソフト、地図と交通データをクラウドに統合…トムトムとの提携を拡大

トムトム(TomTom)の公式サイト
トムトム(TomTom)の公式サイト全 1 枚

マイクロソフト(Microsoft)は2月4日、トムトム(TomTom)との提携を拡大し、トムトムの地図と交通データをマイクロソフトのクラウドプラットフォームに統合すると発表した。

トムトムは、オランダに本拠を置くデジタル地図サービスの大手企業だ。リアルタイムのデジタル地図、ナビゲーションシステム向けソフトウェア、各種コネクテッドサービスなどを手がけている。

マイクロソフトとトムトムは提携を拡大し、トムトムの地図と交通データをマイクロソフトのクラウドプラットフォーム、「アジュール」(Azure)に統合する。これにより、マイクロソフトのマッピングサービスを強化するロケーションデータプロバイダーに、トムトムが起用される。

例えば、トムトムと連携した「Azure Maps」を利用することで、農作物の産地から小売店、レストラン、住宅などへの配達が効率化できる。最新の地図と交通情報を使用して配達範囲を決定し、配達ルートを最適化することが可能になるという。

また、トムトムと「Azure Maps SDK」の連携により、リアルタイムの駐車料金や交通量の確認、CO2排出量や騒音の低減などが可能になる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る