メルセデスベンツ Xクラス に「ロング」追加へ…4リットルV8搭載の可能性も

メルセデスベンツ Xクラスロング スクープ写真
メルセデスベンツ Xクラスロング スクープ写真全 10 枚

メルセデスベンツ初のピックアップトラック、『Xクラス』に「ロング」が登場する。その姿を、これまでで最もカモフラージュが薄い状態でカメラが捉えた。

昨年3月に初めてロングモデルの開発車両を目撃したが、それ以来音沙汰なく、約1年ぶりのスクープとなった。以前のプロトタイプでは隠されていたフロント&リアバンパーのカモフラージュは取れ、ベースモデルと同じデザインであることがわかる。

違いは、キャビンすぐ後ろに見えるグレーの延長された部分くらいだ。荷台の長さは、スタンダードの62.4インチ(1587mm)から70.3インチ(1788mm)に延長され、容量が大幅に向上。同クラスのピックアップとしては最大級となり、乾式壁や木材の運送に役立ちそうだ。

パワートレインにも変化が見られるかもしれない。スタンダードモデルでは、最高出力258ps、最大トルク550Nmを発揮する3リットルV型6気筒ディーゼルエンジンを搭載するが、ロングではより強力な4リットルV型8気筒エンジンを搭載する可能性もあるようだ。

生産は、日産『NP300ナバラ』などと同じく、アルゼンチン・コルドバのルノー工場と、スペイン・バルセロナの日産工場で行われる。Xクラスロングのワールドプレミアは、早ければ2019年内、遅れれば2020年前半となりそうだ。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る