冬こそダイビングやパラグライダー、異色の冬遊びツアー 日産が参加者募集

寒中ダイビング
寒中ダイビング全 4 枚

日産自動車は、『エクストレイル』とともに、最先端の冬遊びを体験できる1泊2日の「BEYOND WINTER TOUR」の参加者募集を開始した。

日産では、夏に楽しいと思っていたアクティビティは、実は冬こそ楽しいのではないかという点に注目し、今回のツアーでは、「寒中ダイビング」「白銀パラグライダー」「-5度キャンプ」といった3つのアクティビティを用意。冬の遊びがスキーやスノーボードだけになってしまいがちで楽しい遊びを探している人たちに、常識を覆す冬の遊びを提案する。

冬のダイビングは、水温が下がりプランクトンの量が減るため水中がきれいになる。「寒中ダイビング」では、冬ならではの生物に出会える可能性もあるという。また、美しい景色を楽しむためには、湿度の低さが重要。「白銀パラグライダー」では、春や夏と比べるとクリアな視界がひらけ、空から眺める景色をより美しく楽しむことができる。冬は、乾燥していて、空気中の水蒸気が少ないため、空気に透明感が生まれる。「-5度キャンプ」では、星をどの季節よりも綺麗に見せてくれるという。

参加希望者は、Twitterで日産公式アカウントをフォローの上、行きたいツアーのハッシュタグをつけて応募。応募締切は2月25日までで、1グループ最大5名まで応募できる。抽選で各アクティビティ1グループ、計3グループを招待。旅行体験期間は3月16日・17日の2日間となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る