デンソーテン、車載タブレットも接続可能なクラウド型タクシー業務システムを構築

イメージ (AC)
イメージ (AC)全 2 枚

デンソーテンは、タクシー業務クラウドサービスに対応した車載タブレット用システムを構築、2019年1月より納入を開始した。

【画像全2枚】

タクシー業界では昨今、少子高齢化の進展や訪日外国人の増加による需要構造の変化、スマートフォンに対応した配車アプリケーションの導入、キャッシュレス決済手段への対応、ライドシェアの活性化など、取り巻く環境は大きく変化。事業者に求められる機能・サービスも高度化し、配車(コール)センターやサーバー、車載システムを進化させる従来型の方法ではスピードやコスト、利便性の面で対応が困難になってきた。

デンソーテンは今回、タクシー業務クラウドサービスに対応した車載タブレット用システムを構築。事業者はタブレットにインストールされているアプリケーションの更新や追加だけで新機能・サービスを導入できる。また、従来は別体となっていたナビ、無線機、ECUなどをタブレットに集約することで、スッキリとした車室内を実現する。

デンソーテンでは、堅牢さとともにプラットフォーム(クラウドセンター)との相性を考慮し、事業者ごとに最適なタブレットを組み込んだパッケージを用意。システムインテグレーターとして外部パートナーとの連携も活用しながらタブレットの強みを最大限に生かす仕組みを構築し、多様化するニーズにスピーディーに対応できる体制を整え、タクシー事業者が抱える課題解決に貢献する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る