サイクリスト専用駐車場、新東名 NEOPASA静岡にオープン 3月2日

新東名 NEOPASA静岡(上り)にオープンする自転車の駅
新東名 NEOPASA静岡(上り)にオープンする自転車の駅全 1 枚

NEXCO中日本と静岡市は、サイクリスト専用駐車場(5台)を備えた「自転車の駅」を3月2日、新東名 NEOPASA静岡(上り)一般道側にオープンする。

自転車の駅とは、自転車の利用ルールやマナーの啓発等を行う「静岡市自転車サポーター」に静岡市から認定された企業が設置したサイクリストのための休憩施設。現在、自転車の駅は43か所。NEOPASA 静岡はNEXCO中日本の休憩施設で初、44か所目の自転車の駅となる。

今回オープンする自転車の駅は、静岡市で初めてサイクリスト専用駐車場(5台)を完備した自転車の駅。駐車後、自転車を降ろして、オクシズ(奥静岡)エリアへのサイクリングを楽しむことができる。また、自転車用ラック(約20台)、工具や空気入れの貸し出しといった定番のサービスに加え、NEOPASA静岡に併設している利点を活かし、食事、コインシャワーも利用できる。

利用方法は、まず自家用車を「自転車の駅」の専用駐車ますに駐車。コンシェルジュカウンターで、氏名と車両番号を記入して、「駐車利用証」を受け取り、駐車車両の見やすい場所に提示する。最大12時間利用でき、利用後は「駐車利用証」をカウンターに返却する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る