日本最大の屋内ネットアスレチック「巨大ネットの森 SUMIKA」、一部画像を公開 ツインリンクもてぎ

巨大ネットの森 SUMIKA 一部完成の全体画像
巨大ネットの森 SUMIKA 一部完成の全体画像全 5 枚

ツインリンクもてぎは、3月9日にオープンする新アトラクション「巨大ネットの森 SUMIKA」について、全景および2つの巨大ツリーネットの画像を公開した。

巨大ネットの森 SUMIKAは、日本最大面積(約1000平米)の屋内ネットアスレチック。3歳の子どもから大人まで、広大な森を表現したフィールドを走り回ったり、登ったり、寝転んだり、動きまわって遊び尽くすことができる。

約4900平米の屋内空間には、2つの巨大ツリーネットを中心に、トランポリン、スライダーなどのアスレチックをはじめ照明やBGMなどで森を感じる32の仕掛けを施し、森の生きものたちの様々なすみかを再現している。

広葉樹をモチーフとした高さ約11mのツリーのネットは、柔らかい葉をイメージし、ゆったりとしたネットの上で楽しむことができる。また、ネットは季節に合わせて色が変化し、巨大なネットが幻想的な光に映し出され、時間ごとにフォトスポットも変化していく。
一方、針葉樹をモチーフとした高さ約6mのツリーは、そのイメージの通り緑のネットで作られている。また、広葉樹のネットとは異なり、ネットの張りが強くなっているため、よりアクティブに動き回ることができる。

巨大ネットの森 SUMIKAでは今後、3月9日のオープンに向けて、鬼ごっこやかくれんぼの要素を取り入れた仕掛けや、小さな子ども向けのキッズエリアを完成させる予定だ。ツインリンクもてぎでは、トピックスとなるエリアが完成次第、あらためて最新画像を公開する。

なお、巨大ネットの森 SUMIKAの利用料金は800円。パスポート利用可。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る