スバル、リスクマネジメント・コンプライアンス室を新設…「正しい会社推進部」は廃止

スバル本社(東京恵比寿)
スバル本社(東京恵比寿)全 3 枚

SUBARU(スバル)は3月1日、4月1日付けで「リスクマネジメント・コンプライアンス室」を新設すると発表した。

新設する「リスクマネジメント・コンプライアンス室」は、「コンプライアンス室」を再編し、これまでの法令順守への取り組みを強化する機能に、グループ全体の内部統制とリスクマネジメントを企画・推進する役割機能を新たに付加する。無資格者の完成検査問題や排ガス・燃費測定での不正、部品の不具合による生産・出荷停止など、次々に品質問題が見付かっていることから、抜本的な改革を図る。

また、CSR環境部を再編し、企業の社会的責任に関する機能や環境分野の機能に、環境・社会・ガバナンスの観点からグループ全体の活動を企画・推進する役割機能を持つ「サステナビリティ推進部」を新設する。

一方で、完成検査問題などの一連の品質問題を受けて設置し、前社長である吉永泰之会長が担当している「正しい会社推進部」は発足約1年で廃止する。「スバルネクストストーリー推進室」も廃止し、機能は国内営業本部に機能を編入する。

将来の市場環境変化に対応し、環境対応を含む商品戦略や市場戦略をスピーディに経営戦略に反映させるため、「経営企画本部」を新設する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  3. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  4. ジャガーの名車『Eタイプ』にレクサスV8を搭載、NEOTOKYOが旧車「レストモッド」サービス開始
  5. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る