BMW「i」シリーズ第4弾はEVクーペ!クラス最速の加速力

BMW i4 プロトタイプスクープ写真
BMW i4 プロトタイプスクープ写真全 10 枚
BMWが新たにEV市場に投入する4ドアクーペ、『i4』プロトタイプの実車が豪雪のスカンジナビアを走り抜けた。i4は、『i3』『i8』、そして2019年内にも登場が噂されるクロスオーバーSUV、『iX3』に続く「i」ブランド第4弾のモデルだ。

ベースとなるのは2017年のフランクフルトモーターショーで発表された『i ビジョン ダイナミクス』とされているが、実車を見るとレギュラー幅のフェンダー、実用性を高めたハッチバックデザインなど、『4シリーズ グランクーペ』に近いフォルムが見てとれる。

しかし、縦に伸びるEV用キドニーグリルやヘッドライトのデザインなど、i3などから継承される部分も多くあるだろう。またカモフラージュされたドアハンドルからは、手をスライドさせるだけでドアが開く最先端技術の採用なども予想される。

プラットフォームには「CLAR」モジュラーアーキテクチャを採用し、駆動方式はFR及び全輪駆動がセレクト可能だ。パフォーマンスは、第5世代「eDrive」テクノロジーにより、最高出力370psを発揮。航続距離は340~435マイル(550km~700km)、0-100km/h加速はクラス最速の3.8秒が予想されている。

ワールドプレミアは、2019年9月のフランクフルトモーターショーと予想されている。

◆話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  2. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  3. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  4. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  5. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る