マクラーレン「SLR」復活か、メルセデスが商標登録

メルセデスベンツ SLR 新型 予想CG
メルセデスベンツ SLR 新型 予想CG全 5 枚

昨年Spyder7では、メルセデスベンツの名車『SLR』復活待望論が囁かれていることをお伝えしたが、2019年3月に入り、アメリカ特許庁「USPTO」にて、「SLR」の車名が商標登録されていたことがわかった。

但し、これが即復活を意味するとは限らない。単に商標が他の所有物にならないよう、再登録している可能性もあるためだ。しかし、まったく可能性のない商標を再登録することもないと思われ、復活の可能性も残しているようだ。

メルセデスベンツは他に、『Oクラス』、『GLS 600』『GLS 680』『S680』『S73』『G73』などの商標登録も完了している。特に「73」には、最高出力800ps以上を発揮する4.0リットルV型8気筒エンジン搭載モデルが噂されており、「SLR」新型との関係が気になるところ。

「SLR」の車名は、1955年に世界スポーツカー選手権で活躍した『300SLR』を由来としており、F1でジョイントしていたメルセデスベンツとマクラーレンがタッグを組み、2004年に作り上げたガルウィングのスーパーカーだ。日本でも発売されており、当時の価格で5775万円だった。

編集部が入手した予想CGでは、リアオーバーハングが切り詰められ、ファストバックのボディスタイルを特徴としている。当時、印象的だったサイドのエキゾーストパイプは形状を変えて存在しており、懐かしい記憶が蘇る。また、丸眼4灯だったヘッドライトは、鋭くシャープなデザインに変更、空力性能の高いフロントスプリッターなどエアロパーツを装備し、かなりアグレッシブなデザインとなっている。

メルセデスベンツは現在マクラーレンとパートナーシップを結んでいない為、単独での開発となる可能性もある。それがクリアされれば、1~2年以内に「SLR」新型のコンセプトモデルが見られるかもしれない。

商標登録完了...メルセデスベンツ×マクラーレン「SLR」、復活へ始動か!?

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る