遮熱も保護も1枚、ソフト99のフロントガラス保護フィルム…IAAE 2019

ソフト99オートサービス(IAAE 2019)
ソフト99オートサービス(IAAE 2019)全 7 枚

IAAE 2019に出展している「ソフト99オートサービス」のブースでは、プロテクションフィルムやインテリアコートといったカーケア用品を多数展示していた。中でも最前列で目をひいていたのが、5月に発売予定という遮熱機能付きフロントガラス保護フィルム『CLIMAX FRONT GLASS SHIELD』だった。

従来の遮熱フィルムは車の内側に貼り、保護フィルムを表に貼るという表裏両方の施工が必要だった。しかし、このフィルムは1枚で遮熱&保護の機能を兼ね備えているため、1枚貼るだけで済むという。高い紫外線、赤外線カット率を誇ると共に、専用ハードコートによって飛び石などからフロントガラスをしっかり保護してくれる。

さらに「今年からHEXISブランドの商品取り扱いをはじめた」ということでタイヤのゴムに貼るフィルムの展示を行っているほか、テールランプ用のプロテクションフィルムなども見せてくれた。ソフト99オートサービスではこれらの新商品も含め、施工の講習会を定期的に行っている。プロの技術を学びたいという方はぜひソフト99オートサービスのHPをご確認いただきたい。

ほかにも、車内のレザーカバーなどを保護するインテリアコートや、業者向けの補修道具・材料が一式セットになった「エコペイントオールフリーシステム」などが展示されていた。「塗料が全て水性塗料で有機溶剤を使っていないため、塗装ブースの設置など、いろいろなコストが抑えられる」と担当者は語っていた。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る