キャタピラー、i-Construction対応の中型ブルドーザ「Cat D8T」を発売

キャタピラ Cat D8T
キャタピラ Cat D8T全 3 枚

キャタピラージャパンは、オフロード法2014年基準をクリアする、i-Construction対応中型ブルドーザ「Cat D8T」を発売した。

Cat D8Tは、ロックアップ機能付フルタイム自動変速パワートレインを採用。希望の車速をサムローラーで選択できるほか、ロックアップ機能でエンジンパワーをダイレクトにトランスミッションに伝達し、軽負荷作業時において最大11%の燃費低減を実現する。新型セミユニバーサルブレードは、ブレード容量を19%アップし、時間当り作業量を大幅に向上。固い地盤などにはオプションのパフォーマンスカッティングエッジを装着すると、最大25%ブレード抱え込み量をアップできる。さらに、リアルタイムの車両傾斜状況がモニタに表示できるほか、ブレードを目標勾配に自動でキープできるCatスロープアシストをシングルチルト仕様に準備(オプション)。燃料生産性と作業効率を高めている。

環境面では、NOxリダクションシステムおよび尿素SCRシステムを採用することで、窒素酸化物(NOx)を低減。さらにディーゼル酸化触媒(DOC)およびディーゼルパーティキュレートフィルタ(DPF)からなる「Catクリーンエミッションモジュール」が一酸化炭素、炭化水素、粒子状物質(PM)を低減・除去し、オフロード法2014年基準をクリアする環境性能を備えている。

またCatグレード3Dは、ブルドーザ本体との統合を進めることで整地・掘削作業での生産性を高めたほか、Cat純正内蔵型3次元マシンコントロールシステムでオペレータ操作を軽減。キャタピラーのICT建機とクラウドによるリアルタイムソリューション「ビジョンリンク」と組み合わせることで、現場とオフィスとの遠隔情報共有をリアルタイムで実現し、i-Constructionに対応した施工管理も可能となる。

価格はマルチシャンク仕様が7558万円、マルチシャンク/Catグレード3D仕様が8165万2000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る