止めないのはカメラじゃない、電車だ!?…銚子電鉄が資金確保に映画を制作へ 8月公開予定

「鬼籍のトレインムービー」というブラックジョークを飛ばして制作される銚子電鉄の『電車を止めるな!』。3月17日には出演者のオーディションも開かれた。
「鬼籍のトレインムービー」というブラックジョークを飛ばして制作される銚子電鉄の『電車を止めるな!』。3月17日には出演者のオーディションも開かれた。全 1 枚

千葉県銚子市の銚子駅と外川(とかわ)駅を結ぶ銚子電気鉄道(銚子電鉄)は3月16日、8月に映画『電車を止めるな!~呪いの6.4km~』を公開する予定であることを明らかにした。

銚子電鉄では、2020年度以降に変電所の改修や2編成の車両検査に多額の費用が見込まれており、映画制作はその資金を確保することが目的。

タイトルは、低予算ながらヒットした上田慎一郎監督の映画『カメラを止めるな!』にちなんだもの。「銚子」を掛けた「“超C(銚子)級”」映画と位置づけており、6月1~9日に撮影が行なわれる予定。

映画は「心霊電車というイベント列車の乗客が意外な体験をしてパニックになる状況を描写し、車内でささやかれる実際の怪談を交えながら、虚実が混じり合う内容」で、脚本は夏に運行した「お化け屋敷電車」をプロデュースした寺井広樹氏が担当する。

銚子電鉄では、この映画制作を含めて「日本一のエンタメ鉄道」を目指し、多彩なイベントで集客を図り、鉄道を守りたいとしている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る