山本光学×山野哲也、ドライバー向けレンズを共同開発 予測と認知を促す

山野哲也氏製品テスト中の様子
山野哲也氏製品テスト中の様子全 14 枚

山本光学は、レーシングドライバー山野哲也氏と共同開発した「ULTRA LENS For DRIVING」シリーズを3月18日より発売した。

ULTRA LENS For DRIVINGは、ドライバーに必要な情報を伝えるとともに、不快な光をカットして快適な運転環境を提供する新レンズ。単に視界を暗くして眩しさを抑える従来のサングラスでは、眼に入る情報量は全体的に落ちてしまう。山本光学では、山野氏とともに「安全な運転のために見るべきポイント(情報)とは何か」「必要な情報をどのようにドライバーに伝えるのが良いのか」とテストを繰り返し、共同でレンズを開発した。

新レンズは注意喚起色である黄・赤を強調し、安全運転のための予測や認知を促す。また偏光機能により路面の照り返しを抑えることで、白線やオレンジ線を強調。車線の中での自車位置把握がしやすくなり、レ一ンキープの容易さにもつながる。これらの効果を持ちながら、トンネル内でも暗すぎない明るさを実現している。

新レンズは2019年SWANSグラスラインアップ内の合計10アイテムで展開。価格は1万1880円から1万7280円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る