【東京モーターサイクルショー2019】22日開幕、新型カタナなど最新モデルが集結

東京モーターサイクルショー2018 ヤマハブース
東京モーターサイクルショー2018 ヤマハブース全 6 枚

東京モーターサイクルショーが、明日3月22日から3日間に渡り、臨界都心の東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される。46回目の開催となる今回は、国内外から153のモーターサイクル関連企業・団体が出展。

スズキの新型カタナをはじめ、BMWモトラッドの最新スーパースポーツ『S1000RR』やベスパ初のEVスクーター『エレットリカ』など、話題の最新モデルやコンセプトバイク、パーツなどが東京ビッグサイトに集結する。

また、警視庁クイーンスターズによるドリル走行や国際A級スーパークラスライダーによるトライアルデモンストレーションなどのレギュラー企画に加え、伊勢谷友介さん、メイプル超合金の安藤なつさんをゲストに迎えたMOTORISEステージ、レイザーラモンRGほかバイク好き芸人が登壇するRGツーリングクラブトークショーステージ、MFJ全日本ロードレース選手権スペシャルステージ、気軽にバイクと触れ合える親子バイク祭りなど、大人から子どもまで楽しめるプログラムを多数用意する。

そして、今年は昨年以上にヤングライダー応援企画が充実。自動車関連学校の出展をはじめ、女子高生とバイクが織り成すストーリーを描く青春映画「セブンティーンモータース」の出演者4名(古賀哉子さん、醍醐虎汰朗さん、日高七海さん、ついひじ杏奈さん)によるPRステージも実施。また、「高校生早割入場無料キャンペーン&友達も無料キャンペーン」 「新ライダー割0円キャンペーン」も展開する。

開場時間は、10時から18時まで。ただし、初日の23日は13時から一般公開、最終日の25日は17時までの開場となる。入場料(当日)は、大人1600円、男女ペア券および女性ペア券が2600円、高校生は500円、中学生以下は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る