ゴールドウイン Euro2020年モデル先行展示、日常もツーリングもスタイリッシュに…東京モーターサイクルショー2019

ゴールドウインモーターサイクル(モーターサイクルショー2019)
ゴールドウインモーターサイクル(モーターサイクルショー2019)全 12 枚

ゴールドウインは、モーターサイクルブランド「GOLDWIN MOTORCYCLE」がリリースする GWM X-OVER(ジーダブルエム クロスオーバー)シリーズを中心に、日常シーンにあわせた利用スタイルや、2020年3月に発売する「Euro」シリーズ2020モデルなどを展示。

GWM X-OVERは、「毎日、どこへでも、誰とでも、自由に着られる」「さまざまなライフスタイルにクロスオーバーするライディングウエア」がコンセプトのウエアシリーズ。ジャケットやパンツをはじめ、寒い季節には快適な防寒グローブやアンダーウエア、ウォーマーを期間限定で販売している。

そのなかでも来場者の注目を集めたのが、X-OVERリアバッグ39(1万3800円)。シンプルな1気室構造、29リットルから39リットルまで容量が変えられる可変シートバッグで、29リットルから容量可変ファスナーを開けることで最大39リットルまで容量アップできる。

「バックパックとしても使える2WAY仕様で、迷彩色などのカラーバリエーションも増やした。カジュアルウエアとコーディネートしやすい、スタイリッシュなデザインも人気」とスタッフ。もちろんバイクのリアシートにも装着でき、ヤマハ『XSR 700』の実車に装着して展示もしていた。

Euroシリーズ2020モデルを先行展示

ゴールドウインモーターサイクルブースで最も注目を集めたのが、ハイスペックライディングウエア「Euro」シリーズの2020モデル先行展示コーナー。

この2020モデルは、防水と換気の機能を備えたオールシーズン対応モデルという点がニュース。防水性を確保しながら通気性もキープするという、相反する機能を、GORE-TEX(ゴアテックス)表地にエアインテークを装備することで実現。「気温の高い時期にも防水仕様のウエアを涼しく着用できる」という。

ゴールドウインモーターサイクルは、2020年3月に発売予定のEuroシリーズ2020モデルのサイズイージーオーダーもこのブースで受け付けている。サイズイージーオーダーは、幅・丈・袖丈のサイズを自由に組み合わせて注文できるサービス。「幅はXXLで、丈はXLで、袖丈はLで、といった組み合わせができる」という。気になってる人はブースでチェックしてみて。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る