ミツバ、ETC車載器の技術をフィードバックした2輪用ドライブレコーダーを発表…東京モーターサイクルショー2019

ミツバサンコーワブース(東京モーターサイクルショー2019)
ミツバサンコーワブース(東京モーターサイクルショー2019)全 15 枚

3月22~24日の3日間、東京ビックサイトで開催中の東京モーターサイクルショー2019。

【画像全15枚】

各メーカーの新型モデルだけでなく、2輪用パーツやアクセサリーなどの最新技術も集結するこのショーに、バイク用ETC車載器などで大きなシェアを誇るミツバサンコーワが出展。同社の新製品である、バイク用ドライブレコーダーを発表した。

製品の特長についてミツバサンコーワ 第二営業部の上原聡太氏は「特徴としては、スマートフォンとペアリングして録画した動画をプレビューできるようになっています。また、スマートフォンの操作で設定も切り替える事ができ、画質の調整だけでなく、不要データの消去も可能なのでSDカードをいちいち取り出すという手間がありません。スマートフォンで全て完結するドライブレコーダです」と説明。

これまで2輪用ETC車載器を開発してきたノウハウを活かし、バイクの振動特性や防水が必要な部分など、利便性だけでなく耐久性についても考え抜かれた仕様となっている。

装着方法も簡単で、一目見て分かるようにブースの真ん中には、ドライブレコーダー装着済みのデモカーを解説付きで展示。スマートフォンとのペアリングを、デモ操作する事も可能だ。

また、その他にも定番のETC車載器はもちろん、盗難防止用ロックなど様々なアイテムが所狭しと並べられていて、ミツバ製品をじっくり見る事ができる。

《先川知香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  2. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  3. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  4. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  5. 日産の新型セダンが「コスパ最強」と話題に! モビショーで公開後「リーフの半額!」「どうして日本では…」など反響続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る