ミッドタウン日比谷「LEXUS MEETS...」で、クルマと花がコラボ 4月16日まで

東京ミッドタウン日比谷「LEXUS MEETS...」で、クルマと花の日本の匠がコラボレートしたイベントが期間限定で開催
東京ミッドタウン日比谷「LEXUS MEETS...」で、クルマと花の日本の匠がコラボレートしたイベントが期間限定で開催全 20 枚

レクサスの世界観が体験できる「LEXUS MEETS...」では、3月20日(水)~4月16日(火)の期間中、ハイクオリティなフラワーデザインを提案する第一園芸のデザイナーズプロジェクト「G3D」とのコラボイベント「LEXUS meets G3D」が開催されます。

【画像全20枚】

イベントでは、ブティック&ギャラリー「STEER AND RING」に期間限定のポップアップショップをオープン。フローリストの日本一を決めるジャパンカップに優勝し、日本一になった経歴をもつG3Dのフラワーデザイナー・新井光史氏が制作を手がけたG3D初となるオリジナル商品「STEER AND RING」が限定で販売されます。


期間中はG3Dが「STEER AND RING」および「THE SPINDLE」の空間装飾を手がけ、東京ミッドタウン日比谷開業1周年のテーマカラーでもあるピンクとグリーンに連動させ、桜などを用いた春らしく季節感あふれる装飾で、 3月29日(金)の「LEXUS MEETS...」開業1周年に向けて華やかな雰囲気で盛り上げるとのこと。

また、4月13日(土)には、フラワーデザイナー・新井光史氏によるワークショップも予定され、ばら作家・國枝啓司氏が育てたローズファームケイジの「わばら」を束ねる、春にぴったりなブーケ作りも実施(「G3D」HPおよび「LEXUS MEETS...」HPより事前申込が必要)。


日本ならではの匠が持つ、モノ作りにこだわる企業精神を持つ者同士として、フラワーデザインを提案する第一園芸のデザイナーズプロジェクト「G3D」と、 レクサスが共鳴し、今回のコラボレーションが実現する。

東京ミッドタウン日比谷「LEXUS MEETS...」で、クルマと花の日本の匠がコラボレートしたイベントが期間限定で開催

《松崎祐子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  3. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る