ナビタイムのトラックカーナビが3周年、ユーザーコミュニケーションを強化

トラックカーナビ3周年
トラックカーナビ3周年全 3 枚

ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」が3月28日に3周年を迎えるにあたり、ユーザーコミュニケーションの強化や参加型イベントの実施を行うと発表した。

トラックカーナビは、2016年にアプリを開始して以来、ユーザーからの意見・要望に向き合い、成長してきた。特に、トラック専用カーナビとしてのルート精度が3年間の積み重ねにより高まっている。今後もユーザーとコミュニケーションを取りながらルート精度を高めるため、「ルートに関するQ&A」を新たなコンテンツとして拡充。ユーザーのルートに関する意見・要望のうち、サービスの改善内容や利用上のヒントなど、より多くのユーザーに伝えたい内容をアプリ上で公開する。ユーザー同士が情報共有することで、寄せられた意見がサービス改善に役立つことを知ってもらい、コミュニケーションをさらに活性化させ、ルート改善につなげていく。

また、3周年を記念したキャンペーンとして「トラック自慢コンテスト2019」を3月25日より実施する。同キャンペーンは、トラックカーナビアプリユーザーに愛車の写真やアピールポイントを投稿してもらい、ノミネートされた中から、グランプリをユーザー投票で選ぶ参加型企画。グランプリに選ばれた1名に、アプリ上で使える、愛車をデザインした世界で一つだけのオリジナル3D自車位置アイコンをプレゼントする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る