佐賀空港で自動走行するトーイングトラクターの実証を開始…ANA

自動走行するトーイングトラクター
自動走行するトーイングトラクター全 2 枚

全日本空輸(ANA)は3月26日 、佐賀県の協力を得て、航空業界の取り巻く環境変化に対応するため、九州佐賀国際空港をイノベーションモデル空港に位置づけ、トーイングトラクター自動走行技術など新しい技術を活用した働き方改革を推進するプロジェクトを開始した。

佐賀空港を空港地上支援業務に関する新しい技術を「試す」実験場として位置付け、ANAグループが取り組む先進技術を1拠点に「集める」ことで、目指すべき働き方モデルを可視化する。加えて、それぞれの技術を「繋げる」ことを通じて、一連の業務工程の相互連携を図りながら、新しい働き方を検証する。

新しい技術として自動走行するトーイングトラクターを導入する。自動走行技術の活用を通じて定型反復型業務であるコンテナ牽引車両の運転業務から、人の役割が解放されている状態を目指す。

リモートコントロール式航空機牽引・移動機も導入する。熟練した技術を伴わず、誰でも安全、簡単に、航空機のプッシュバック業務を担える状態を目指す。

手荷物自動積み付け技術によって人とロボットの役割を分担、手荷物をコンテナへ搭載する業務が安全、効率的に実現できる状態を目指す。作業負荷を軽減するロボットスーツも活用する。装着型ロボットを活用し、重量物の運搬・搭載業務の作業負荷軽減を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る