富士スピードウェイ内にハイアットホテル誕生 2022年度開業予定

富士スピードウェイ内に建設されるホテル外観イメージ
富士スピードウェイ内に建設されるホテル外観イメージ全 2 枚
東和不動産とハイアットグループは、富士スピードウェイ敷地内にモータースポーツの魅力発信をサポートするホテルを建設し、2022年度より開業すると発表した。

新ホテルは、このエリアの特性を最大限に生かすため、「アンバウンド コレクション by Hyatt」ブランドとなる。アンバウンド コレクションとは、施設やアメニティを通じてひときわユニークな個性を持ち、そこでしか体験できないオリジナリティと上質さを極めたプレミアムホテルに冠するブランド。アンバウンド コレクションの運営受委託契約は日本初、また東和不動産のホテル業進出も初となる。

新ホテルは、富士山の眺望が楽しめる、富士スピードウェイ内の広大な敷地に建設し、モータースポーツミュージアムも併設。ホテルの中でヒストリックカーや富士スピードウェイの歴史を伝えるコレクションなどを鑑賞できる。客室は45平米以上のゆったりとしたルーム&スイートが約120室あり、分割可能な500平米の宴会場や200平米の会議室も備え、国内外からの研修旅行や展示会・イベントなどの獲得も視野に入れている。複数の料飲施設のほか、温泉、室内プール、フィットネス&スパを完備。2021年開業予定の新東名高速道路の小山パーキングエリア・スマートインターチェンジ(仮称)とも隣接することから、自動車を利用した遠隔地、また近郷近在の顧客層に喜ばれるホテルづくりを目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る