パイオニア、Apple CarPlay、Android Auto対応ディスプレイオーディオの入門モデルを発売へ

パイオニアの2Dメインユニットタイプ ディスプレイオーディオ「FH-8500DVS」
パイオニアの2Dメインユニットタイプ ディスプレイオーディオ「FH-8500DVS」全 1 枚

パイオニアは、Apple CarPlayとAndroid Auto に対応した2Dメインユニットタイプ ディスプレイオーディオのエントリーモデル、カロッツェリア「FH-8500DVS」を6月より発売する。

同製品は、iPhoneやAndroidスマートフォンをケーブルで接続するだけで、Apple CarPlay や Android Autoの各サービスを車載機のディスプレイに表示し、タッチパネルで直感的に操作できる。

また、Bluetoothによるハンズフリー通話や楽曲のワイヤレス再生なども快適に使用できる。iPhoneのSiriアイズフリーにも対応しており、音声認識によるiPhone内の楽曲呼び出し、再生なども可能となっている。

CDやDVD等に加えて、ハイレゾ音源のダウンサンプリング再生やフルHD画質動画(1980×1080p)の再生など、幅広いファイル・フォーマットの音楽・映像再生にも対応。USBデバイスやポータブルHDDに保存した大容量の動画や音楽データを同製品に接続して楽しむこともできる。

さらに、「フルカスタム高性能48bitデュアルコアDSP」などの高音質パーツの採用や、独自の音質チューニングなどで高音質再生を実現したほか、車室内で最適な音場を創り出す「タイムアライメント」や「ネットワークモード」、音質を細かく調整できる「13バンドグラフィックイコライザー」など、さまざまな音質、音場調整機能を搭載した。また、圧縮音源をCDに迫る高音質で再生する「アドバンスド・サウンドレトリバー」やノンストップで音楽再生が楽しめる「MIXTRAX EZ」機能など、多彩なオーディオ機能を搭載した。

ディスプレイには、高精細な6.8V型ワイドVGAモニターを採用。さらに、ディスプレイ表面に高コントラストでメリハリのある画質を実現する光沢パネル「ブリリアントフィニッシュパネル」を採用している。

価格はオープン。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る