クボタ、スマホで農機の位置情報や稼動情報を見える化する新サービス開始

クボタ MY農機
クボタ MY農機全 3 枚

クボタは、スマートフォンで農業機械の位置情報や稼動情報を確認できる「MY農機」のサービスを4月17日より開始した。

近年、農業法人などの担い手農家は規模が拡大し、複数の農業機械を同時に稼動させることも多いため、オペレーターが操作する各機械の状態や作業の進捗状況を管理者がリアルタイムで把握・管理する必要性が高まっている。

MY農機は、自脱形コンバイン・ディオニスシリーズおよび普通形コンバインWRH1200など、直接通信ユニット搭載機を購入した人や、 KSAS(クボタ スマートアグリシステム)営農コースの顧客を対象とした無料サービス。

稼動中の機械の位置情報や当日の稼動時間がスマートフォンの地図上に表示され、作業のおおまかな進捗状況が把握できる。DPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)の再生状況や機械の異常の有無が表示され、万が一異常がある場合にはその対処法も確認できるので、速やかな応急処置が可能。燃料や尿素水の残量が表示されるので、補給のタイミングの判断がしやすくなる。

また、機械ごとの作業時間内訳(自脱形コンバインでは刈取・脱穀、もみ排出、移動、停止)、燃料消費量などが1日単位で2か月分確認可能。管理者とオペレーターの作業の振り返りや改善に役立てることができる。

さらに定期交換部品の交換タイミングのアラートも表示。画面をタップすると交換手順も確認できる。アラートに対応したメンテナンス履歴は自動的にMY農機にも保存。アラートの発生履歴が確認できるので、機械のメンテナンス計画に活用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る