レクサス初のミニバン『LM300h』を動画で見る…気になるゴージャスな内装は

レクサス LM300h(上海モーターショー2019)
レクサス LM300h(上海モーターショー2019)全 8 枚

上海モーターショーでワールドプレミアされたレクサス初のミニバン『LM300h』を動画で撮影したので、全方位からそのデザインをお届けしよう。

全体としては、やはりトヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に近い印象を受ける。特にウインドウグラフィックスや、サイドの抑揚とキャラクターラインは共通性を感じるところだ。

ただ、リアのコンピランプは、最近のレクサスに共通するグラデーションのかかったような柔らかい発光が大きめの面積で表現されており、質感を高く感じさせる部分である。

またフロントマスクは、レクサス最大のスピンドルグリルが配されており、特にターンテーブルでフロントが回りながら見えてくるシーンでは、その迫力と立体感がよくわかる。

全体として、アルファード/ヴェルファイアよりも“アク”が強くなく、かつ高い質感の表現に成功しており、万人に支持されるルックスだと感じた。日本導入は未定とのことだが、ぜひ公道で走る姿を見てみたい。

なお以下のレクサスオフィシャルムービーでは、LM300hの内装を確認することができる。4座のゴージャスなシートや大型ディスプレイのしつらえも一見の価値ありだ。

《佐藤耕一》

日本自動車ジャーナリスト協会会員 佐藤耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT企業にて自動車メーカー・サプライヤー向けのビジネス開発を経験し、のち独立。EV・電動車やCASE領域を中心に活動中。日本自動車ジャーナリスト協会会員

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る