世界初、子ども用電気レーシングカートでスケートリンクを走行 5月18日

Kids ERK(子ども用電気レーシングカート)でスケートリンクを走行するのは世界初の試み
Kids ERK(子ども用電気レーシングカート)でスケートリンクを走行するのは世界初の試み全 6 枚

日本EVクラブは、「親子電気レーシングカート教室」の第3弾を5月18日、埼玉アイスアリーナにて開催する。Kids ERK(子ども用電気レーシングカート)でスケートリンクを走行するのは世界初の試み。

今回使用するKids ERKは、子どもが運転しやすいように調整してあり、特性のスパイクタイヤを装着。安心してスムーズに乗ることができる。

「地球温暖化とEVのしくみを知ろう教室」では、地球温暖化の基礎知識を学び、 ERKを利用して、EVの構造としくみを学ぶ。また、乾電池と導線を使って小型モーター作りに挑戦する。

屋外駐車場内の特設コースでは、最新EV&PHEV試乗会(eドライブレッスン)を開催。国内外自動車メーカーの最新EVとPHEVに親子で試乗、加速の良さや、回生ブレーキの特性などを体感できる。助手席にインストラクターが乗り、運転方法はもちろん、EVやPHEVの特性を解説する。今回のインストラクターは、自動車評論家・レーシングドライバーのまるも亜希子さんと日本EVクラブ副代表で元レーシングドライバーの御堀直嗣さん、試乗車は「日産リーフe+」と「アウトランダーPHEV」を予定している。

参加費は親子1組(大人1名+小学生4年生以上1名)5000円。日本EVクラブ会員は3000円。大人2名の場合は7000円。定員は18組で先着順。5月10日までWEBサイトにて申し込みを受け付ける。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る