グランドセイコー、日産 GT-R 50周年の限定コラボウォッチ発売へ 220万円

スプリングドライブ 20th & 日産GT-R 50thアニバーサリー・リミテッドエディション
スプリングドライブ 20th & 日産GT-R 50thアニバーサリー・リミテッドエディション全 9 枚

セイコーウオッチは、グランドセイコー「スポーツコレクション」の新製品として、独創の機構「スプリングドライブ」20周年と日産『GT-R』50周年を祝した数量限定のコラボモデルを6月8日より国内、海外で順次発売する。

日産が2020年3月末まで発売する期間限定車「GT-R 50thアニバーサリー」は、GT-Rの原点である『スカイライン2000GT-R』のレーシング仕様にオマージュを捧げたモデル。グランドセイコーがデザインコードに選んだのは、鮮烈な走りを印象づける「青」を主体としたカラーリング“ワンガンブルー"だ。

このカラーリングに着想を得た本作では、“グランドセイコーブルー" のセラミックスとブライトチタンのハイブリッド構造をもつモデルを採用。硬いセラミックスパーツが時計を傷から守りつつ、軽量なブライトチタンケースとのコンビネーションによって高い装着性と防水性を実現している。

また、往年の日産レーシングカーにあしらわれたストライプを彷彿とさせる「白」は、クロコダイルストラップとホワイトシルバー色のダイヤルによって表現。“グランドセイコーブルー" のケースと調和を果たし、開放感のある新しいスポーツモデルとなっている。

ムーブメントは、誕生20周年を迎えた独創の機構「スプリングドライブ」。その記念ロゴがあしらわれたシースルーバック仕様の裏ぶたからは、コラボモデルの証であるGT-Rロゴのワッペン(18KYG製)がセットされた回転錘と、ムーブメントが精緻な時を刻む姿を見ることができる。本作に採用されたキャリバー「9R96」は、スポーツモデルと相性のよいストップウオッチ機能を持ち、日産GT-Rとスプリングドライブのアニバーサリーイヤーを祝すのに、最もふさわしいエンジンといえる。

販売数量は世界限定200本。価格(税別)は220万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る