バーが開かないおそれ、日本無線の二輪車用ETC車載器に不具合 自主改善へ

自主改善の内容
自主改善の内容全 2 枚

日本無線は、二輪車用ETC2.0車載器「JRM-21」について、ETCレーンを通過時にバーが開かないおそれがあるとして、国土交通省へ自主改善を届け出た。対象となるのは、2018年2月8日から5月11日出荷分の5845台。

二輪車用ETC2.0車載器のカバーの成形が不適切で、ETCカードの端子部と車載器の通信部が接触する圧力が不足。カードを認識できず、ETCレーンを通過時にETCバーが開かないおそれがある。

今回、自主改善として、車載器のカバー内側に貼付けているダンパー(防振ゴム)を交換。車載器とETCカード接触圧力は、カバー寸法と防振ゴムの高さで規定しており、防振ゴムを改善品に交換することで、車載器カバーを交換することなく、ETCカード認識安定性を向上させる。

なおユーザーには、購入店から自主改善の連絡が入る。購入店に車両を持ち込み、ETC車載器を取り付けたまま防振ゴムを改善品に交換する。

車載器管理番号及びシリアルナンバーの確認方法車載器管理番号及びシリアルナンバーの確認方法

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  8. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  9. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  10. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
ランキングをもっと見る